8月23日(金)20:00「あしたも晴れ!人生レシピ」にトレーナーのAYAさんが出演!
フィットネスプロデューサーのAYAさんが、8月23日20:00から放送される「あしたも晴れ!人生レシピ」に出演します。今回の放送では、骨盤底筋のトレーニングや顔のたるみ対策について、AYAさんならではのアプローチが紹介されるそうです。
AYAさんは、1984年12月27日生まれの39歳。今最も注目されているフィットネストレーナー・フィットネスモデルで、女性はもちろん、男性からも大きな支持を集めています。
そんなカリスマトレーナーのAYAさんですが、実は約4年前に「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演していたことはあまり知られていないようです。
ここでは、「しくじり先生」でのエピソードと、彼女がどのようにして現在の地位を築いたのか、その道のりを振り返りながら、AYAさん流の食事法や健康維持の秘訣についても詳しく紹介していきます。
出典:https://ameblo.jp/aya-fitness1227/
しくじり先生に出演していたトレーナーAYA
https://www.tv-asahi.co.jp/shikujiri/backnumber/201012/
AYAさんは、2020年10月12日放送の「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演。
ここでは「筋肉をつけすぎて全然恋愛できなくなった先生」として授業をし、彼女の本音が炸裂しました。
筋肉をつけすぎて恋愛から遠ざかる
番組の冒頭で、AYAさんはなんと7年間も彼氏がいないことを告白。
彼女は「トレーナーの鑑(かがみ)でいなければ」「男性にも女性にも対等に指導しなければ」と考えすぎて、異性と向き合えなくなってしまったと話しました。
さらに、「ストイックなAYA」でいることに疲れ、「周囲の目を気にしすぎてありのままの自分を出せずにいる」とのこと。男性に甘えることもできず、トレーニングに打ち込むことで自分を支えていたそうです。
メディアで作られたイメージとその限界
AYAさんは、次第にメディアに取り上げられ、一躍有名に。しかし、「ストイックマッスルモンスター」というイメージを守らなければならないプレッシャーから、ハードなトレーニングやバラエティー番組のオファーに応え続け、自分の限界を感じていたそうです。
さらに、コロナ禍で自分と向き合う時間が増え、「本当は周囲の目を気にせず暮らしたい」「男性ともお付き合いしてみたい」「ピンクのドレスを着て男性に甘えてみたい」「原宿に行ってクレープを食べたい」と思うようになったと明かしました。
自分自身をさらけ出すことの大切さ
番組に最後には、自分のように周囲の目を気にして「求められるキャラクター」を演じる女性たちに向け、「自分の弱さをさらけ出せる心の強さを持とう」とメッセージを送っていました。
7年間も彼氏がいないくらい自分を追い込んでトレーニングしていたんだね
ストイックなイメージの裏にはこんなに心の葛藤があったなんて。素直な気持ちを語るAYAさんに親近感が湧いてきたわ
AYAさんついに結婚!
そんな、「筋肉をつけすぎて全然恋愛できなくなった先生」のAYAさんが、今年ご結婚されました!
左:夫のクロスフィットアスリートの諸正真伍
右:2024年7月7日に結婚したAYA
(出典:サンスポ)
7月7日に発表されたこのニュースは、ファンにとってもビッグサプライズでした。お相手は、同じくフィットネストレーナーでクロスフィットアスリートの諸正 真伍(もろまさ しんご)さん38歳です。
結婚の馴れ初め
AYAさんと真伍さんは、トレーニングを通じてお互いを深く理解し合い、その結果として人生のパートナーとなったそうです。
SNSでは、「トレーニングパートナーだった彼が、人生のパートナーとなりました」と心温まるメッセージを投稿。お互いの理解を深める中で、トレーニングの枠を超えた深い絆が築かれたことを明かしました。
七夕に結婚を決めた理由とは?
AYAさんが真伍さんとの結婚を発表した日は、まさにロマンチックな七夕の日。
理由については、「織姫と彦星が出会う夜の時間帯に入籍しました。ラッキーセブンと七夕というロマンチックなストーリーがある日が良いと思っていました」とのこと。
七夕の願い事が実った素敵な結婚式となったようです!
旦那の真伍さんはどんな人?
AYAさんの旦那・真伍さんのインスタグラムより
夫の諸正真伍さんは、1986年12月26日生まれの38歳。クロスフィットアスリートとしても輝かしい成績を収めており、2019年と2022年の国内大会で優勝を果たしています。
二人は、6月29日にシンガポールで開催された世界最大の屋内型フィットネスレース「HYROX」にも出場しており、フィットネス界でのパートナーシップもバッチリですね!
結婚後の抱負
aya_fitness インスタグラムより
AYAさんも夫の真伍さんも自然体の雰囲気でとても幸せそうですね。
今後の活動についてAYAさんは、引き続き「日本総フィットネス化」をスローガンに掲げていきたい、と語り、夫婦共闘でフィットネスの普及を目指す意気込みを見せています。
アクションを起こし、さらに広がる活動に期待が高まりますね!
4年前の「恋愛したい」「男性に甘えたい」というAYAさんの願いがとうとう叶ったんだね
トレーニングパートナーから人生のパートナー、って素敵よね
フィットネスプロデューサーAYAのプロフィール
フィットネス界で輝くAYAさんのプロフィールをご紹介します。彼女の魅力を知るために、まずは基本情報からチェックしてみましょう。
フィットネスプロデューサー・AYA
旧姓:小山内 あや(おさない あや)
生年月日:1984年12月27日
年齢:39歳(2024年8月現在)
出身:兵庫県
身長:175cm
血液型:O型
職業経歴:フィットネスプロデューサー、クロスフィットトレーナー、モデル
フィットネストレーナーAYAの経歴
幼少期から学生時代
幼少期から様々なスポーツに親しんできたAYAさん。中学では陸上競技、高校ではバレーボールを経験し、体育大学ではスポーツ学を専攻しました。
インストラクターとしてジムで指導
大学卒業後、AYAさんはフィットネス業界に足を踏み入れ、ジムのインストラクターとして水泳やエアロビクスを教えていました。
当時は「身体を鍛える」というより「運動を楽しく続けてもらうこと」を目的としていた彼女は次第に「自分がやりたいこと」とのギャップを感じるようになりました。
ファッションモデル時代の葛藤
AYAさんはフィットネスインストラクターとして活動していた頃、スカウトされてファッションモデルとしても活動しました。
しかし、周囲からは「モデルに筋肉はいらない」と言われ、モデル業とトレーナー業の間で悩む時期も。そんな中で出会ったのがクロスフィットでした。
クロスフィットトレーナーへ
AYAさんはクロスフィットのトレーニング動画を初めて見たとき、「こんなハードな動き、できるはずがない」と思ったそう。
しかし、実際に始めてみると、身体能力を引き出すためのトレーニングであり、誰でもできることに驚きました。
クロスフィットを始めたことで、自身の体型やメンタル面にも大きな変化がありました。
例えば、以前はトレーニング中に辛さから途中で辞めたくなることもあったのですが、「途中で辞めてしまったら自分に負けたことになる」と、自分を奮い立たせることで、心の強さも育まれたといいます。
実際には、悲しいことがあると一人で泣いてしまうような面もあった彼女ですが、クロスフィットを通じて「辛いときこそトレーニングしてスッキリする」という新たな対処法を身につけました。
このように、フィジカルとメンタルの両面で成長し、強くなったと実感したそうです。
出典:https://number.bunshun.jp/articles/-/832174?page=2
- 日常動作をベースにしたトレーニング
歩く、走る、起き上がる、拾う、持ち上げる、押す、引く、跳ぶなど、日常でよく行う動作を高強度で実施します。 - 実生活の動作能力向上
高強度で行うことで、実生活での動作能力が向上します。 - 筋肉がスムーズに反応
クロスフィットの動きは、日常の動作をベースにしているため、筋肉が自然に反応します。 - 正しいフォームが重要
シンプルな動作だからこそ、正しいフォームで行うことが非常に重要です。最初は速さよりもフォームを大切に。
フィットネスプロデューサー
2021年からフィットネスプロデューサーとして新たな一歩を踏み出したAYAさん。
彼女の目標は「日本総フィットネス化」で、フィットネスを通じて人々のライフスタイル全般を変えることです。フィットネスを様々な方面から発信し、人々の健康をサポートすることが彼女の使命、と熱く語ります。
フィットネスプロデューサーとしてのAYAさんのビジョン、すごくかっこいいね
「日本総フィットネス化」って宣言が力強いわね
ジムを設立・経営
AYAさんは、フィットネスプロデューサーとしての活動を広げ、2022年12月に自身のジム「Feelin’Good」を東京都港区虎ノ門にオープンしました。
ジムのコンセプトは、身体のトレーニングだけでなく、メンタルケアも含めた健康的なライフスタイルの構築です。以下の特徴があり、総合的なサポートを提供しています。
多様なプログラム
- Feelin’ Good Body Program
初心者向けの基本プログラム。腹筋、スクワット、腕立て伏せを中心に行います。 - Pre Athlete Body Program
中級者向けで、マシンやウェイトを使ったトレーニングを実施。 - Fat & Stress Burn Program
有酸素運動と筋トレを組み合わせたプログラムです。 - AYA’s Bootcamp
上級者向けのハードなトレーニングメニュー。
オンラインプログラム
オンラインでもフィットネスプログラムを提供。週に一回のライブイベントや、自宅でできるトレーニングメニューを配信しています。
マインドフルネスの導入
全てのプログラムにマインドフルネスを取り入れ、メンタルとフィジカルの両面から健康をサポート。
コミュニティの形成
メンバー同士の励まし合いや競争を通じてモチベーションを高める、強力なコミュニティを形成しています。
オンラインプログラムがあるのは忙しい人にはありがたいね
心と体の両方から健康をサポートしてくれるジムって、なかなかないわよね
AYAさんの「日本総フィットネス化」という大きな夢が、ジム「Feelin’Good」を通じて実現されたというのは素晴らしいですね!
美しい筋肉を作るAYAさん流の食事法
出典:Women’s Health
AYAさんの美しい筋肉は、トレーニングだけでなく食事からも支えられています。
彼女の食事法は、筋肉を効率よく作るために必要な栄養素をしっかりと取り入れたバランスの取れたもの。ここでは、AYAさんが実践する食事法を詳しくご紹介します。
朝食
- 炭水化物は必須
トレーニング後の体力回復に必要な炭水化物を摂取します。 - 基本メニュー
おにぎり+サラダの組み合わせが基本。
昼食
- 温野菜
健康的なリカバリーのため、たくさんの温野菜を摂取します。 - タンパク質
筋肉づくりや疲労回復に不可欠な肉や魚を1日の手のひらサイズを目安に摂取。
夕食
- 炭水化物控えめ
夜は炭水化物を控え、主に肉や野菜を中心に摂取。 - 良質な脂質
ココナッツオイルなど、酸化しにくいオイルを使用して良質な脂質を摂取
AYAさんおすすめ!絶対食べた方が良い食品 3選
美しい筋肉を作るために、AYAさんが特に推奨する「絶対に食べた方が良い食品」を3つご紹介します。
絶対食べた方が良い食品その1
カルシウムの多い食品
体力づくりにカルシウムは必須。
AYAさんのおすすめは、サバ缶と干しエビ!
サバの缶詰なら手軽にカルシウムがとれるね
干しエビはたったスプーン2杯で800mgもカルシウムが摂取できるんだって!
絶対食べた方が良い食品その2
ロイシンの多い食品
ロイシンとは、タンパク質の一種で、このロイシンを多く含む食べ物には、赤身のマグロ、鶏むね肉があります。
トレーニングの後に食べるマグロ丼がAYAさんのおすすめなんだって!
運動したあとにロイシンを取ると筋肉がつきやすいのね
絶対食べた方が良い食品その3
糖質が多い食品
つまり、白米です!
糖質の摂取によって分泌されるインスリンには、骨格筋の合成を促進と分解を抑制する働きがあるため糖質は絶対に抜いてはダメ!とAYAさんは声を大にして説明しています。
糖質は取っていいの?意外だね
AYAさんも以前は糖質カットしていたそうよ。
確かに糖質カットをすると痩せるけど、それは筋肉には良くないことがAYAさんはわかったそうだよ
AYAさんのような美しい筋肉をつけたかったら白米は抜いたらダメなのね
AYAさんは夜ごはんに白米を食べると翌朝、むくみやすくなるため、白米は朝食と昼食に食べているそうです。
まとめ
フィットネスプロデューサーAYAさんの経歴
- 学生時代
中学で陸上、高校でバレーボールを経験。体育大学でスポーツ学を専攻。 - ジムインストラクター
大学卒業後、水泳やエアロビクスの指導を担当。「自分がやりたいこと」とのギャップを感じるように。 - ファッションモデル時代
スカウトされ、モデル活動も経験。しかし、筋肉やトレーニングに対する価値観で悩む。 - クロスフィットトレーナー
2012年にクロスフィットに魅了され、トレーニングを開始。身体とメンタル両方に変化を実感。 - フィットネスプロデューサー
2021年からフィットネスプロデューサーに転身。日本のフィットネス化を目指し、ジムをFeelin’Good(フィーリングッド)を設立・経営。 - 2024年7月7日にクロスフィットアスリートの諸正真伍さんと結婚。
美しい筋肉を作るためのAYAさんのおすすめ食事法
- 朝食: 炭水化物(おにぎりなど)を含むバランスの取れた食事でエネルギー補給。
- 昼食: 温野菜と肉または魚を組み合わせた食事。タンパク質と野菜で体力回復。
- 夕食: 炭水化物は控えめにし、肉や野菜中心の食事。ココナッツオイルなど良質な脂質を使用。
今回は、フィットネスプロデューサーAYAさんのトレーナー経歴やおすすめの食事法をご紹介しました。8月23日の「あしたも晴れ!人生レシピ」の放送と合わせて、AYAさんの魅力をぜひお楽しみください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント