お金博士ちゃん須戸達哉!意外な宝物とは?経歴&魅力まとめ!【サンドウィッチマン芦田愛菜の博士ちゃん】

テレビ

7月27日(土)18:56放送「お金博士ちゃん」こと須戸達哉(すど たつや)くんが「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 激レア新紙幣探しの旅」に登場します!

今回でお金博士ちゃんとして9回目の出演。
どんなお金の知識が飛び出すか楽しみです!

お金博士ちゃんとして、すっかり番組の常連となった須戸達哉くんですが、素顔は一体どんな子なのでしょう。
彼の魅力についていろいろ知りたくなり、調べてみました。

お金博士ちゃん須戸達哉のここがスゴい!

お金博士ちゃんこと、須戸達哉くんは滋賀県長浜市に住む中学1年生(13歳)です。
それでは、須戸達哉くんはどんな博士ちゃんなのか、彼の驚くべき経歴や知識について詳しく見ていきましょう。

図書館でたくさんの本を借りる勉強家

まず、最初にお伝えしたいことは、須戸達哉くんが非常に勉強熱心な努力家であることです。

実際、須戸達哉くん家の本棚にはお金や歴史に関する本がぎっしりと詰まっていて、彼がどれだけ情熱をこめてお金について研究しているかが伝わってきます。

毎週図書館で30冊以上の本を借り、2年間で500冊以上のお金関係の本を読んだそうです。
その勉強家ぶりには驚きますね。

カゴに入っている本は全て達哉くんが図書館から借りてきた本です。
ものすごい勉強熱心だということがわかります。

お金に興味を持ち始めたきっかけはゲーム

さて、そもそも何が始まりでお金に関心を持ち始めたのでしょうか?
意外なことに、達哉くんがお金に詳しくなったきっかけはゲームでした。


9歳の頃、コロナの影響で行動制限があった時、DSゲームを始めた達哉くん。
当時遊んでいたゲームは鉄道会社を経営して都市開発をするシミュレーションゲームでした。

達哉くんがお金博士ちゃんになるきっかけとなった、経営者になる携帯ゲーム(A列車で行こう3D)

鉄道経営者となって、銀行からの借り入れをしたり、株を取り扱ったりするなど、ゲームでお金を動かす体験をするうちに、達哉くんはお金そのものに関心が強まっていきました。

ライリー
ライリー

お金に興味を持つようになった理由がゲームとは意外だね!

モーリー
モーリー

ゲームで遊びながらお金に関する知識をどんどん吸収していったのね

日課は株価のチェック

携帯ゲームを通じて、実際の株式市場にも興味を持つようになった達哉くん。
そんな達哉くんの日課は、新聞を毎日1時間かけて読んで株価のチェックをすることです。

株価の動向や企業の動きにも関心がある達哉くん。さすがお金博士ちゃんですね。

お小遣いで集めた古銭コレクション

達哉くんはこれまでに集めてきた、日本の珍しい紙幣や古銭をのコレクションの数は100種類以上にのぼります。

きれいに几帳面に整理されてますね

これらは達哉くんがお小遣いを貯めて、古銭ガチャや古銭の即売会で集めてきたものです。
休みの日に、お小遣いを握りしめて古銭の即売会に通うことが楽しみの一つだといいます。

古銭ガチャでコレクションしてるなんて、ちょっと意外ですね。

ライリー
ライリー

お小遣いを貯めて自分の力で100種類も集めたなんて!

モーリー
モーリー

まじめでとってもいい子ね

達哉くんにとって、古銭の魅力とは?
「みんなが使う身近な存在でなおかつ、その歴史、素材、偽造対策などすべて面白いこと」

鋭い洞察力と探究心

2024年2月24日に放送された「 池上彰のニュースそうだったのか!!」に出演した須戸達哉くん。
このとき達哉くんは、「なぜ宗教法人には税金がかからないの?」と池上彰さんに鋭い質問を投げかけました。

当時は、まだ小学6年生で12歳だった須戸達哉くん。池上彰さんに鋭い質問をぶつけます。

このような質問は大人でもなかなか考えつかないものであり、その鋭い洞察力に驚かされます。

自分の意見をしっかり主張

ところが、池上彰さんが宗教法人が非課税の理由を説明した後も、達哉くんは納得しませんでした。

「無理やり信者からお金を集める団体もあるのに、税金がかからないのはおかしいです。普通の人は働いて税金を払っているのに」と自分の意見を述べ、不公平感を訴えました。

自分の意見をしっかり主張する達哉くんの姿勢は本当に素晴らしいです。

地に足着いた金銭感覚

達哉くんは、ただお金を集めるだけでなく、お金を大事にする姿勢も素晴らしいです。
彼は普段からお金の価値を理解し、無駄遣いを避けるよう心掛けているのだそうです・

無駄遣いしないで、お金を大事に使うと語る達哉くんのお母さんの寛子さん。

達哉くんのお母さんの話によると、弟は100円を一度に使ってしまうことが多いのだそうですが、達哉くんはその100円をじっくり考えて使うのだそうです。

こうした金銭感覚の成長は、彼がお金に対する深い理解と敬意を持っていることの証です。

ライリー
ライリー

須戸達哉くんのように、疑問を持ち続け、その答えを探求する姿勢は素晴らしいね

モーリー
モーリー

私も達哉くんからいろいろ学ぶべきことがありそうだわ

一番の宝物は普通の千円札

そんな古銭マニアの達哉くんですが、一番の宝物は普通の千円札です。
てっきり珍しい昔の紙幣や、希少価値のある小銭かと思いきや、一般に使われているごくごく普通の千円札が彼の一番の宝物です。とても意外ですね!

この宝物の千円札を缶の中に大事に保管しています。

この1000円札は、達哉くんが集めた小銭を、初めて紙幣に両替してもらった時のもので、特別な思い出が詰まっている大事な1000円札なのです。

お小遣いを一生懸命貯めて、初めて自分の力で手に入れた千円札。
とてもうれしかったのでしょうね。

この千円札をずっと大事に缶の中に保存している達哉くんの純粋な心に感動してしまいます。

まとめ

お金博士ちゃん、須戸達哉くんのすごいところ、素晴らしい魅力をまとめました。

幅広い知識と洞察力を持つお金博士

須戸達哉くんは、13歳の若さで幅広い知識と洞察力を持つお金博士ちゃんです。

彼の勉強家としての一面は、図書館でお金や経済に関する本を借りて自己学習を続ける姿勢に現れています。

須戸達哉先生として、地元のながはまコミニュティカレッジで「知られざるお金の歴史と日本の偽造防止技術」と題して授業をしたことも。

お金に興味を持ち始めたきっかけは、経済シミュレーションゲームでした。
このゲームを通じて、お金そのものや経済の仕組みに興味を持つようになりました。

これ以来、学校の自由研究でも、経済の仕組みについて調べたり、と達哉くんの興味の範囲がどんどん広がっています。

日課の株価チェックとレア貨幣コレクション

日課として新聞で株価をチェックし、最新の経済動向を追う姿勢も素晴らしいです。

また、お小遣いを大切に使い、100種類以上の日本のレア貨幣をコレクションしていることからも、彼の探究心と誠実さがうかがえます。

さらに、古銭の価値や歴史について深く理解し、自分の意見をしっかりと持っている点も見逃せません。

地に足着いた金銭感覚と純粋な心

地に足着いた金銭感覚を持ち、無駄遣いをしない健全な習慣を育んでいる達哉くんですが、特に印象的なのは、お小遣いで初めて手に入れた普通の千円札を宝物として大切にしていることです。
この千円札は、彼の純粋な心を象徴していますね。

7月27日(土)18:56放送の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 激レア新紙幣探しの旅」では、達哉くんは「記番号AA」から始まる激レア紙幣に出会うことはできるのでしょうか?

当日の放送がたのしみですね。
このブログを通して、お金博士ちゃん須戸達哉くんの魅力がみなさんに伝わると幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました